

引越し
何回目かの引越し。 いつも大事になるのはやっぱりピアノ〜。 普段はマイピアノは持ち歩けないので、楽譜と衣装だけで、マイ楽器の人に比べたら軽装でいいのだけれど、グランドピアノが入る部屋(広さ)が必要だったり、エレベーターが使えないとクレーンでつったりと、大変😖💦 今回も宙づりにされました。 こんな感じで、わかっていても窓からつり出される瞬間はヒヤッとします😨 本番続きの中、すぐにピアノが弾ける環境がないことがものすごく不便。 キーボードでも買おうかしらん。


Resonance vol.2 〜Dance night〜
久しぶりのResonanceです。 第1弾もそういえば春頃でした(笑) 今度は”踊り”をテーマに、踊りにまつわる曲や、踊りたくなっちゃう曲を集めたDance nightをお送りします! Resonance vol.2 〜Dance night〜 2015年4月18日(土) l'atelier by APC 開場18時30分 開演19時00分 前売大人2,500円(当日3,000円) 小学生以下1,000円 ご予約・お問い合わせ resonance.vp@gmail.com / 080-5415-3396 最寄り:渋谷駅 より徒歩約8分 上記のメールアドレスをクリックしていただければ、お問い合わせメールにいきます。 l'atelier by APCは、2階が弦楽器工房になっていて、今回演奏させていただく会場も素敵な空間です💓 ピアノもいいピアノなんですよ〜 いろんな作曲者、時代、カラーの踊りを集めました! 聞きながら身体が動いちゃう・・・なんて大歓迎です! お問い合わせ待っています🎵


コンサート終了@名古屋
3/3、地元アーティストによるコンサート・ア・ラ・カルトvol.11 足下の悪い中、お越し下さった方々、ありがとうございました!! 今回は盛りだくさんなプログラムで、私は舞台裏で聞けるグループのはちらっと聞いていました🎵 や〜やっぱり電気文化会館ザ・コンサートホールは素敵なホールですね💓 ここにある象牙のスタインウェイに心奪われています。またここでリサイタルがやれる日がくるかな・・・!? 今回は無理をいって?このコンサートまでにドレスを仕立てていただきました👗 着物ドレスです💓 曲のイメージや、ちょうど3/3ひな祭りということもあり、薄ピンクの蝶々柄です。 後ろ姿を撮り忘れてしまったので残念〜💦 ちなみにヘアアレンジもいつも自分でやっているのですが、和をイメージしてぐるぐるしてみました。すごい簡単なんですよ〜 気になる方はまたコンサートにいらしてください!!(笑)またお披露目していく予定です! 今回ピアノソロと、クラリネットの工藤雄司(通称くどりんw)くんと共演させていただきました。 ショパンとサン・サーンスの後期の作品をご紹介した形に