仔猫とカーテン
この1ヶ月に我が家に仔猫が2匹家族の仲間入りをしました🐱 最初にきた子は、骨と皮のガリガリ・・・栄養失調状態で、きちんと大きくなってくれるか心配でしたが、今ではすっかり元気いっぱいの甘えん坊くんに育ってくれています! 次にきた子は、主人の実家からやってきたのですが、家にきたときはシャーシャーいうか、ウ〜・・・と唸っているか、隅っこに逃げ回っていて、そんな状態じゃ先住の子と顔合わせするのもな・・と思って1日おいて徐々に対面させるつもりでした。 が、夜中。 ご近所迷惑になるんじゃないかと思うほどの、腹の底から大きな声でギャン泣き(ニャン鳴き?)。旦那が耐えかねて、先住と一緒にしたら、あら不思議。 翌朝には仲良く一緒にくっついて寝ていました。 それからは2匹、兄妹かのようにくっついて仲良しでいてくれています☆ それと!!! ようやく、レッスン室にカーテンがつきました〜〜💦 楽譜棚や、衣装が丸見えだったのですが、これで気にせずできる!! 生徒も募集中です〜〜🎵
描き描き・・・編集・・などなど
ご無沙汰しております。。。 4月5月のコンサートが終わって、だら〜〜〜んとしてました(笑) 実は5月の横濱コンサートのときに、子猫が我が家にやってきたのです🙀 保護した子猫で、当初骨と皮のガリガリちゃん。。 今ではすっかり超超超やんちゃ坊主で、かけまわり、飛び回っています(笑) 歯がかゆいのか、甘えつつ少しすると、目につくものすべてをがじがじがじ・・・ 人の手も足もがじがじがじじゃれてきて困ってます💦 さて、今は8月の名古屋でのコンサートにむけてチラシ、曲編集などいろいろやっております。 今回のチラシのイラストは、なんと!! 私が描きました・・・・ パソコンのペイントを使って、クリックとタッチのみで。。腱鞘炎になるかと思いました(笑) 今回、ピアノ・ヴィオラ・クラリネットのトリオの編成なので、色々とアレンジしないといけません💦 がんばるぞー!